友達に後輩にプレゼントを贈る粋な男になれ!気軽にプレゼントを買える贈れるLINEギフトが素晴らしい!
コロナ自粛で家にいて、友達の誕生日会ができない!って人にはLINEギフトが超おすすめ。自粛して、退屈そうな友人にちょこっとプレゼントするのもおすすめ。
気が利いて、おしゃれな奴と思われること間違いなし。[/aside]
友達の誕生日って結構親しくないとちゃんとプレゼントって贈らないですよね。そこそこの友達だったら、お祝いメッセージとかで済ませてる人が多いと思います。そして男友達同士だったらあげたことないなんてのもありそうな話です
でも、プレゼントってもらえたらうれしいです。意外な人からのプレゼントなんてもっとうれしい
今回は、とくに時間もかけずにお祝いメッセージを送るのと一緒にささっとプレゼントを渡せる方法をご紹介します
それは
LINEギフト
です
誕生日プレゼント渡すならおしゃれで、センスがある!といわれたい人に向けておすすめの誕生日プレゼントを紹介しています。
会わなくても渡せるものがあるので、是非チェックしてみてください。
目次
LINEギフトとは
友だちや家族の誕生日、お世話になった先輩や後輩への感謝、ご飯をごちそうしてくれた人へのお礼など、日頃のちょっとした気持ちを届けたくなることってありますよね?
そんな時はLINEギフト!
100円台で買える気軽なプチギフトから、ブランド物のしっかりギフトまで幅広いラインナップなので、ピッタリのギフトが見つかります。
LINEでスタンプを送る人は多いですが、これからはLINEでギフトを贈るという、新しいコミュニケーションがじわじわと人気です!
(LINEギフト公式ブログ 引用)
LINEスタンプを購入してプレゼントしたひと多いと思いますが、実際にプレゼントを買った人はまだ少ないんじゃないでしょうか
どんなプレゼントがあるの?
現在はコロナ自粛で、引換券・クーポンを使うお店自体が休業中の場合がありますし、外出を促すものはなるべく控えましょう [/aside]
受け取った本人が、送り先の住所(本人の住所)だけ入力すればプレゼントが届くという仕組みのものもあります
値段も100円以下~10000円以上まで幅広い
- スイーツ・お肉・お酒系や
- インテリア・生活雑貨系
- ファッション
- 本
などなど様々です。誕生日プレゼントだけでなく、ちょっとしたお礼や、キッズ用品もあるのでLINEギフトで事足りてしまうかも
こんなシーンにおすすめ
実際に会って、その日誕生日プランをもとに渡すひとは、そのままそこで渡してください
面と向かって渡すのがベストだとおもいます
ですが、いままでなら渡せない、あげなくていいやって判断してところで、プレゼントを渡そう!となれるのがLINEギフトのいいところです
遠距離で会えない親や友人へ
[aside]補足コロナ自粛の今こそ!! [/aside]
上京したり一人暮らしなどで、ご両親や地元の友達に会えない人は多いはず
- 両親にプレゼントの郵送なんてこっぱずかしくてできない
- 地元の友達は仲いいけどプレゼントを届けるほどじゃない!
って人がほとんどでしょう。そんな人におすすめなんです
LINEギフトはクレジット決済などで一瞬で支払いができ、あとはLINEで相手に送るだけなので手間がぜんぜんかかりません
しかも、価格はお手頃なものもあるので学生が親に感謝のプレゼントを贈るのにもぴったりです
意外なひとから届くプレゼントは相当相手の心に響きますよ
プレゼントを渡して粋な男になりましょう
友達の誕生日を当日に忘れていた
僕が今回LINEギフトをつかったのもこれが理由です。友達の誕生日ということを夜遅くに気が付き、いま治験中なので当分会えない
そうなるとプレゼントをわたせないなーってことで利用しました
会えなくても渡せるので
ああ、あいつ誕生日だったか
ってなったときにさくっと贈れば、あいてもびっくりして、感動すること間違いなし
プレゼント 渡したことがない相手
(上のような美女にはじめてプレゼント贈るときに、、、、)
例年は、誕生日おめでとうメッセージだけだった相手などにもLINEギフトは有効です。
いままでプレゼントあげてない人にプレゼントあげるのってなんか恥ずかしいですよね。
安い手ごろなものを買っても、それを渡すことが恥ずかしい。そんな小さいことに悩んじゃう人多いと思います
ですが、それでプレゼントをあげないなんてもったいなさすぎます!!
LINEギフトにはもらった瞬間に使える。スタバ500円分やマック、ケンタッキー、31アイスクリームなどなど
手軽すぎるけどもらえたらうれしいプレゼントがたくさんあります。普段誕生日プレゼントなんてもらえてない相手からなにかもらえたらうれしいですよね
そんな喜びを簡単に与えられるおとこになりましょう
サプライズに
オンライン上でプレゼントを渡せるってのはいくらでもサプライズに利用できます
たとえば
- 実際に会って渡したのは紙だけでそこからLINEへ誘導させたり
- ふと目を離したすきにスマホにプレゼントが届いてるとか
いろいろつかえるとおもいます
LINEギフトと一緒にメッセージもお忘れなく!
さてプレゼントを用意したら、それと一緒に気持ちを込めたお祝いメッセージも用意しましょう
プレゼントにつけたすこともできますが、文字数がかぎられているので
ふつうにLINEで一緒に送りましょう
プレゼントを面と向かって渡すとしたら、気恥ずかしくて言えないようなことも、LINE上なら言いやすいですし、そういうときくらい本音で感謝を伝えてもいいと思いますよ
人を想ってちょっとの一工夫で喜ばせようとする人がかっこいい人
誕生日はおめでとうだけでいいじゃんって思うひともいるでしょう。けど、そこでプレゼントを用意して相手が喜ぶことをしようと行動するひとが本当にかっこいい人なんじゃないでしょうか
ぼくはそうありたいですし、みんなにもそうなってほしいです。ほんと、スタバ500円分とかでいいんですよ
その少ないお気持ちだけで、ほかのメッセージだけの人よりは差がつきます
周りの人よりいいひと、かっこいい人になれます
祝う気持ちに優劣なんてないですけどね!笑
LINEギフトをきっかけにあの子とLINEしよう
ぜひ、使ってください。
- 夏に海へ美女とデートに行く
- クリスマスは好きなあの子と箱根に旅行に行く
- 一日中彼女と家で映画を見る日々を過ごす
まとめ
LINEギフトは
プレゼント というものハードルをめちゃくちゃさげた素晴らしいサービスです。
じゃんじゃん利用しましょう。いいなっておもったらまずは500円以下のものを友達にあげましょう!!
やっぱりLINEギフトじゃちょっと物足りない!もっといいもの贈りたいってひとはこちら↓